忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BISとは・・・

【BISのスペル】
Bank of International Settlement

【BISの和訳】
国際決済銀行

【BISの役割】
各国の中央銀行により出資された国際的な金融機関。
「中央銀行の中央銀行」と呼ばれることもある。
現在は加盟国の中央銀行の間での決済業務や為替の売買、
預金の受け入れなどを行っており、
各国の中央銀行の国際協力の場となっている。

また毎月開催されている中央銀行総裁会議はマクロ経済や
国際金融政策について各国の中央銀行が
意見を交換する場所として注目をあつめている。

近年では、BIS規制を定めることによって
国際業務を行っている銀行の自己資本比率の基準を設け、
国際的な金融システムの安定化において
重要な役割を果たしている。

【BISの歴史】
1930年第一次世界大戦の敗戦国であるドイツの賠償問題を
処理するために設立されたのが国際決済銀行のルーツ。

【BISの場所】
本部はスイスのバーゼルで支払い・決済委員会(CPSS)が置かれている。



PR
Bから始まる専門用語

B2Bとは?
Business to Business の略。インターネットなどを利用した電子商取引(EC)における形態のひとつ。=BtoB

BATICとは?
国際会計検定のこと。

BEPとは?
Break Even Pointの略。損益分岐点・損益分岐点売上高。

BISとは?
Bank of International Settlementの略。国際決済銀行。

BOJとは?
Bank of Japanの略。日本の中央銀行。

BRICsとは?
Brazil-Russia-India-Chinaの略。

BSとは?
Balance Sheetの略。貸借対照表。=B/S

B/Sとは?
Balance Sheetの略。貸借対照表。=BS

B to Bとは?
Business to Business の略。インターネットなどを利用した電子商取引(EC)における形態のひとつ。=B2B


米雇用統計 景気動向指数CI 鉱工業生産指数 建築着工統計 景気動向指数DI 産業機械受注 機械受注統計 第3次産業活動指数 金融経済月報 企業物価指数 月例経済報告 街角景気 銀行貸出残高 マネーストック 国際収支統計 日銀短観
忍者ブログ [PR]



Copyright(C) マネー用語集 【Bから始まる用語】 All Rights Reserved